Cart
このアイテムは、Adam byGMO認定代理店、AdambyGMOそれぞれでの審査が完了済みのアイテムです。
審査済

mirror ball #1/10

売出し(初回販売)

¥715,000

#1/10
シリアルナンバーを選択

アイテム詳細

おばあちゃんちの大きな着物箪笥に眠ってたレトロな着物  ママの成人式の振袖 新しい着物は作らなくていいよ 私とママはよく似てる でも令和の女の子の振袖姿、 ママの若い頃にも負けてないでしょ? ※帯名 古典柄の振袖に赤黒の袋帯 ※クレジット ©Higashimura Akiko, neostory, No.18 Mirror ball, 2023. ※このアイテムは現物付きシリアル番号10まで存在しております。 ・東村アキコNFT「NEO美人画2023」はNFT1点とNFT額装作品1点がセットになっております。必ず「保有者限定コンテンツ」からNFT額装作品の送り先情報をご入力ください。 ・発送先:日本国内で宅配業者の配達可能地域に限ります。※海外への配達はいたしませんのでご注意ください。 ・納品までの期間:送り先情報をご入力いただきました月を含めまして、3ヵ月後の末日頃までに納品いたします。※2023年11月中に送り先情報をご入力されたお客様は2024年2月末頃までに納品いたします。 ・NFTとNFT額装作品のセット販売は2024年11月29日までとなっておりますので、この日より後は、NFT額装作品の受付はできません。 ・NFT額装作品の製作費、梱包費、発送費はすべて本NFTをご購入いただきました代金に含まれます。 NFT額装作品の仕様体裁: 技 法 高精細インクジェットプリント 用 紙 版画用紙 装 丁 木製額縁(色は白)、アクリル付き 画面寸法 天地 59.4cm × 左右 42.0cm (横長の作品は天地左右が逆になります) 装丁寸法 天地 74.0cm × 左右 56.6cm×厚さ1.5㎝ (横長の作品は天地左右が逆になります) 重 量 約2.5kg 証 明 東村アキコの直筆サインが作品に入ります。 ・NFT額装作品はデジタル画像を高精細インクジェットプリンターで版画用紙にプリントしています。そのためモニターでご覧になっている色と異なって見える場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ・寸法、重量等は、天然材用を使用し、一点ずつ手作りのため、表記と異なることがございます。 ・東村アキコのサインは手書きのためそれぞれ違いがございます。 ・返品等について:NFT額装作品は当該商品に欠陥がある場合を除き、取引契約成立後の返品には応じられません。 ・不良品等の対応:送り先情報をご入力いただいた際に、ご連絡先情報をメールでご案内いたします。 ・「NFT額装作品」は共同印刷株式会社に製造及び発送の業務を委託します。

ストア詳細

世界的にNFT作品への関心が高まる中、漫画制作とは別の「現代アート」制作のプロジェクトを始動。 2023年の第2弾も新たな20点のNFT作品を公開。 リアル世界で作品を鑑賞できる個展を東武百貨店池袋店(8F催事場)にて開催。 【作家ご挨拶 (ARTIST NOTE)】 日本の街を歩いていると、時々ハッとするような着物美人とすれ違います。 若い女の子だけではありません、私くらいの年齢の女性や、私の母くらいの年代の女性まで幅広く、美しい着物姿で素敵に歩いていらっしゃるのです。 着物というのは普段着ることのないかたにとっては、ルールの多い窮屈な衣服に思えることでしょう。着てみたいけど、私にはとても難しそう‥というお声もよくいただきます。 確かに着物にはルールというか、制約があります。でもそれは大きく言うと二つだけ。 季節と、格。 この二つです。 この二つさえ守れば、あとはわりと自由なんです。 季節というのは日本の24節気。ひと月がふたつに分かれてるので、全部で24ですね。   格というのは、セレブとか偉い人とか、そういう「格」ではなくて、 着る時に着物と帯と小物のランクを合わせること。フォーマルなコーディネートか、カジュアルなコーディネートか、どちらも着物のおしゃれなんですが、フォーマルな着物にカジュアルな帯を合わせてはだめ、ということですね。 このふたつだけ守ればあとは自分の好み、自分の世界。 着物を着ると、いろんな物から解放されます。 世の中の流行、自分の体型のコンプレックス、ネックレスやピアスなどのアクセサリー、長いこと歩くと足が痛くなるハイヒールに、重たいブランドものの革のバッグ‥ 解放された着物美人たちは「今年の流行色」なんて気にせず、季節に合わせて、その日の気分に合わせて好きな色を身に纏い、ちょっと太ろうが痩せようが、紐や帯の締め加減を自由に調節して自分の「着物姿」を自由にセルフプロデュースなさっています。 年齢に関係なく、楽しんで着物を着ている着物美人たちは、日本の街の風景の一部分となり、すれ違う人たちは「日本っていいな」って嬉しい気持ちになるんです。私もその1人です。 今年のNeo美人画は、やっと長い長いコロナ禍から解放された女性たちが、着物の二つのルールだけ守りつつ、自由に楽しく、美しく、そして少し楽ちんに。そうやって着物を楽しむ姿を描いてみました。 季節と共に生きることの素晴らしさ、カラフルだけどほんの少しスモーキーな、「和の色」‥ それを身に纏って、今を生きる女性たちを見ていると、私は幸せな気持ちになります。みなさんもそう感じていただけたら幸いです。

保有者限定コンテンツ

このアイテムには保有者のみが確認できるコンテンツがあります。

¥715,000

購入可能な通貨:
  • 日本円
  • ETH
ロイヤリティ
15%
購入後に再販売されると、売上の一部(ロイヤリティとして設定された%)がアイテム作成者に支払われます。