このアイテムは、Adam byGMO認定代理店、AdambyGMOそれぞれでの審査が完了済みのアイテムです。
審査済

無限のゼロシリーズ「幻に咲いた嘘(群青)」#010

アイテム詳細

2015年の個展「無限のゼロ」にて出品したタイトル「幻に咲いた嘘」。こちらの作品は「紅」「群青」の対になった2つの作品となっています。深い黒の中にうっすら浮き出るそれぞれの色が湧き上がる感情を抑えるような感覚にもなる作品です。 ※「無限のゼロ」のコンセプトやテーマについては、シリーズの説明欄をご覧ください。

ストア詳細

現代アーティストcoco(こうぶんこうぞう)のアナログ作品をcoco本人がディレクション・監修をしコラージュしたデジタルアートや、作品をモチーフにした3DモデルのNFTを公開しています。 ★こうぶんこうぞうプロフィール★ 大阪府出身の画家・アーティスト。LGBTの講演会や企業とのコラボレーションでは、ジュエリーやテキスタイルデザイン等も手掛け、多方面に活躍している。 1996年のデビュー以来、百貨店を中心に子供そのものをモチーフにした作品を発表してきたが、2009年より現代アートに作品の幅を広げ、自分自身や現代社会を子供という被写体を通して表現する事に挑戦。その訴えかける様な子ども達の瞳は、見る者を引き込む、独特のこうぶんこうぞうワールドを展開。 2015年より新たな技法として、スタンプを取り入れ、日本独自のハンコの文化に着目し、反復してスタンプを押す事で、現代社会の抱える問題の根源でもある、物や情報の大量生産・大量消費を表現すると共に、手書きではなく機械的な文字で無機質、空虚、デジタル社会をも表現している。 また、近年は自身の幼少期の思いを具現化、ぬいぐるみをモチーフにした「cocoくま」作品を数々発表している。「cocoくま」シリーズは、ファーストアートとしても人気の高い作品となっている。 ++cozo cobun profile++ We sell digital art and 3D models based on the motifs of contemporary artist coco's analog works, which are collaged under the direction and supervision of coco herself. Profile of Coco[Cozo Cobun] A painter and artist from Osaka, Coco[Cozo Cobun] is active in a variety of fields, giving lectures on LGBT issues and collaborating with companies on jewelry and textile design. Since his debut in 1996, she has exhibited his works mainly in department stores, using children as motifs. In 2009, she expanded the scope of his work to contemporary art, challenging himself to express himself and contemporary society through the subject of children. The appealing eyes of these children draw the viewer in, creating a unique world of Coco. In 2015, she began using stamps as a new technique, focusing on Japan's unique stamp culture, and by repeatedly stamping, she expresses the mass production and mass consumption of goods and information, which is the root of the problems facing modern society. In recent years, she has also been working on his own childhood works. In recent years, she has also released a number of "coco bear" works that embody his own childhood thoughts and feelings, using stuffed animals as motifs. The "coco bear" series has become a popular first artwork.

保有者限定コンテンツ

このアイテムには保有者のみが確認できるコンテンツがあります。

コンビニ印刷対応アイテム

このアイテムはコンビニのプリンターで簡単に印刷できます。

LAWSON
保有中
ロイヤリティ
10%
購入後に再販売されると、売上の一部(ロイヤリティとして設定された%)がアイテム作成者に支払われます。
保有者:
Kingまーまん